坐禅会 2020年8月 in 名古屋


 

 

8/29 坐禅会 in曹流寺様

テーマ

僧堂修行中の雲水が日課とする坐禅時間の体験

朝夕2時間ずつ、全部で4時間と聞くと恐ろしく思う人もいるかもしれません。

しかし、当日は“体験”ということで、動かずに坐り続ける自信のない方でも、お気軽にご参加いただけるように配慮します!
(足の組み換え、椅子坐禅に切り替え、自由など)

一日24時間の内、4時間もの時間を、身と心を余計に動かすことなく過ごす。
日常ではありえない時間の使い方をしてみたら、普段通りのはずの一日がどう見えるのか、ご体験ください。

対象者

長時間の坐禅、瞑想を習慣にしてみたい方
僧侶が日課とする坐禅の時間を体験してみたい方
長時間一人で坐りきる自信のない方

スケジュール

9:00~10:00

坐禅と経行の説明

お話
「日課としての坐禅~僧堂における朝夕の坐禅~」

10:00~11:00 坐禅①
11:00~11:15 経行
11:15~12:00 坐禅②
12:00~12:30 談話、質疑応答など
   
12:30~13:30 お昼休憩(昼食各自)
   
13:30~14:30 お話+ストレッチ
「坐るための柔軟体操」
14:30~15:30 坐禅③
15:30~15:45 経行
15:45~16:30 坐禅④
16:30~17:00 談話、質疑応答など

注意事項

・服装は、空調に合わせて調節の効くもの(カーディガンなど)、ゆったりとしたパンツ(ジャージなど)をご着用ください。着替えも可能です。
※「坐禅中に絶対に動かない!」という自信のない方は、動いた際に音の鳴る素材の衣服(シャカシャカ衣擦れする化学繊維の素材など)はご遠慮ください。

・午後の部からご参加の方は、簡単なご説明をいたしますので13:00ごろ会場へお越し下さい。

・初心者でもご参加いただけるよう、足の組み換え、椅子坐禅への切り替え自由としますが、他の人の迷惑にならないようご配慮ください。

・坐蒲、瞑想用のクッションなどご自身でお持ちの方は是非ご用意ください。
※坐蒲の貸し出しもありますが数量に限りがございます。基本的には座布団を折ってご使用いただきます。

8/30 坐禅会 in威音院様

テーマ

大本山永平寺の修行に見る、坐禅で変わる日常生活、禅修行とは。

仏教のアレ編集部でもしばしば絶賛している永平寺の生活規範について、その中心で修行僧をまとめあげたご経験を持つ(!)ご住職とお話しします。
坐禅と日常、生活と禅などなど、永平寺での禅修行を身近な話題でお伝えできればと思っています。

初めての方でも安心の坐禅体験もあります!

対象者

永平寺などの禅修行に興味がある方
仏教や禅と、生活とのかかわりに興味がある方
坐禅の経験はないが、体験してみたい方

内容

永平寺の修行について
坐禅で変わる日常生活
生活に禅を活かすとは?…etc
気になる仏教のアレコレについてのお話し。
(90分ほど)

坐禅のやり方、20分、30分程度の坐禅
(60分ほど)

談話、質疑応答など
(60分ほど)

途中トイレ休憩をはさみます。

注意事項

・服装は、空調に合わせて調節の効くもの(カーディガンなど)、ゆったりとしたパンツ(ジャージなど)をご着用ください。着替えも可能です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA